インビザライン矯正に年齢制限はある?何歳から何歳までできるのか適応年齢を解説

インビザライン矯正に年齢制限はある?何歳から何歳までできるのか適応年齢を解説

痛みが少なく、器具が目立ちにくい歯列矯正として人気のあるインビザラインは、幅広い世代の人に利用されています。そんなインビザラインですが、治療を受けるのに年齢制限はあるのでしょうか?

インビザラインは、幅広い年代の方が利用できる治療法ですが、年齢や口内の状態によっては治療が難しいケースもあります。自身や子供の歯列矯正を考えているなら、まずはインビザラインの適応年齢を理解しておくとよいでしょう。

この記事では、インビザラインは何歳から何歳までできるのか、適応年齢について解説します。

インビザラインに年齢制限はあるのか?適応年齢とは

インビザラインは、色のついていないマウスピース型の装置を使用する矯正歯科治療の方法です。幅広い年齢層に対応できる矯正システムであり、子どもからシニア世代の方まで幅広く治療されています。

まずは、具体的にどのくらいの年齢ならインビザラインを受けられるのかを解説します。

インビザラインはシニア世代でも治療できる

インビザラインのようにマウスピースを利用した矯正には年齢制限がありません。口内の健康が保たれている限りは、60代以上のシニア世代でも治療を開始することが可能です。

ただし、歯を支える「歯槽骨」と呼ばれる骨が弱くなっている場合は、医師に歯列矯正は難しいと判断されることもあります。

歯列矯正は、歯根膜と呼ばれる歯と歯槽骨の間にある組織の特性を利用して行われるものです。歯が移動すると歯根膜が収縮し、元に戻ろうとして新しい骨が生成または吸収されて、歯槽骨が変化します。

歯槽骨が変化することによって歯は少しずつ移動し、理想的な歯並びに近づいていくため、歯槽骨が弱くなっていると歯列矯正を行えません。

歯槽骨は歯周病が進行すると脆弱になる可能性が高まります。何歳からでも治療ができる方法ではありますが、矯正治療を希望していても口内の状態によっては歯周病検査や歯周病治療から始めることもあるため、まずはインビザラインが受けられるかどうか相談するところから始めましょう。

子どもの場合は永久歯が生え始めてから可能

大人の場合はいくつになってもインビザラインを受けられますが、子どもの場合は開始できる年齢が決まっています。

現時点での技術では、7~9歳前後からインビザラインの治療が可能です。以前は永久歯が生えそろってからでなければ治療ができませんでしたが、技術の進歩により「インビザライン・ファースト」というシステムが導入されたことで、永久歯が生え始めてから治療を受けられるようになりました。

なお、乳歯の永久歯の両方が揃っている年齢の場合は、インビザライン・ファーストを採用している歯科医院でのみ治療を受けられます。

ただし、歯の生え揃うタイミングは個人差があるため、治療を検討する際は医師とよく相談しましょう。

あえて子供の頃から治療せずに、永久歯が生え揃った12~14歳頃からインビザライン治療を開始するケースも多いです。

子どものインビザラインのメリット・デメリット

子どものインビザラインのメリット・デメリット

子どものときからインビザラインを始めるとさまざまなメリットがある一方で、デメリットもあります。メリットとデメリットについてそれぞれご紹介します。

子どものときから始めるメリットとは?

子どもの早い年齢からインビザラインを始めると、歯列矯正だけでなく顎の成長をサポートして骨格を改善できるメリットがあります。

噛み合わせが改善されることで、受け口や出っ歯の悩みも解消される可能性が高いです。

また、指しゃぶりをする子供にもインビザラインが役立つこともあります。指しゃぶりは歯だけでなく、見た目や発音にも悪影響を与えます。指しゃぶりの習慣を改善することで、子どもの将来にもよい影響を与えることができるでしょう。

子どものときから始めるデメリットとは?

メリットだけでなく、子どものインビザラインの治療には、いくつかのデメリットも存在します。

まず、症例によっては治療期間が長くなる可能性があります。そのため、子どもにはそれなりの治療による負担がかかることもあるでしょう。

永久歯と乳歯が揃っている状態で行うインビザラインファーストを終えたあとも、成長に伴う変化を見るために18歳まで経過観察が必要です。また、一部の症例では一般的なインビザライン治療が必要になることもあり、治療期間が長くなることもあります。

大人のインビザラインのメリット・デメリット

ここからは、大人になってからインビザラインを始める場合のメリットとデメリットについて解説します。

大人になって始めるメリットとは?

大人になると、自分の意思で矯正を行うことができます。気になる箇所を専門医に相談したり、自分の要望を伝えることもできるので、より自分の理想に沿った治療をすることができるでしょう。

また、年齢が上がるほど、他人に矯正治療を知られたくない人が増えますが、インビザラインはワイヤーのように目立たないため、周囲から矯正治療をしていることに気づかれにくいです。

さらに、理想的な歯並びになると虫歯や歯周病のリスクが低くなるメリットもあります。そのため、健康的な歯を維持したい人にもインビザラインはおすすめです。

大人になって始めるデメリットとは?

大人がインビザラインを行う場合、1日約20~22時間以上の装着時間を守ることが難しいかもしれません。とくに外食する機会が多い人の場合、頻繁に歯磨きができない可能性もあります。

また、インビザライン矯正ではマウスピースを装着して行う方法のため、唾液による自浄効果や殺菌効果が効かなくなり、虫歯や歯周病になりやすいリスクが上がります。

そのため、インビザライン矯正中は丁寧なセルフケアと定期的なメンテナンスが重要となるのですが、人によってはちょっとした手間が大きな負担につながることもあるでしょう。

さらに、大人の矯正治療では歯ぐきが下がる「歯肉退縮」が起こることもあります。加齢や矯正時の力の加え過ぎによって引き起こされることが多いため、シニア世代の方はとくに注意が必要です。

まとめ

インビザラインには年齢制限はありません。そのため、子どもから大人まで幅広い世代で治療を受けることができます。

歯列矯正が難しいと断られた場合でも、インビザラインならできる可能性があるため、まずは歯科医師に相談するところから始めましょう。

口内の状態によっては何歳からでもインビザラインを受けられます。ぜひ、歯列矯正を諦めていた人も、インビザラインを検討してみてください。