インビザラインのアタッチメントとは?役割や注意点、外れた時の対処法を解説

インビザラインのアタッチメントとは?役割や注意点、外れた時の対処法を解説

マウスピースを着けて歯列を整えるインビザラインでは、歯の表面にアタッチメントを取り付けます。

アタッチメントはインビザラインにおいて重要な装置にひとつであり、マウスピース矯正を成功させるためには必要不可欠な存在です。

そもそもインビザラインのアタッチメントとはどのようなものなのでしょうか。インビザラインのアタッチメントの注意点や必要性を解説します。

インビザラインのアタッチメントとは

インビザラインのアタッチメントとは、歯の表面に固定する突起物のことです。場合によっては目立たないように、歯の裏側に取り付けることもあります。

なお、インビザラインの治療終了後は、アタッチメントも取り外されます。綺麗に取り外すことができるので、歯の表面がでこぼこしてしまうということはありません。

アタッチメントの素材

アタッチメントはレジンと呼ばれる樹脂で作られています。レジンは虫画を削った穴を埋める際にもよく使われるものです。

歯に近い色に作られているので、インビザラインのアタッチメントとして、歯の表面に付けても目立ちません。

アタッチメントの形や大きさ

アタッチメントの大きさは縦2~3×横3~5mm程度です。だいたいお米の粒くらいのイメージになります。

なお、大きさや形は歯によって変わり、人それぞれの歯の大きさに合わせて作られることも多いです。

インビザラインでアタッチメントが必要な理由

インビザラインでは、きちんとマウスピースさえ付けていれば問題ないと思われがちですが、アタッチメントにも大切な役割があります。

インビザラインのアタッチメントはなぜ必要なのか、理由を解説します。

マウスピースを固定する役割がある

歯の表面はツルツルしているため、動かすときにマウスピースが滑って浮いてしまうことがあります。

そこで役立つのがアタッチメントです。アタッチメントはフックのように、マウスピースに引っかかってくれます。

マウスピースが浮いてしまうと、治療が思うように進まないことも多いので、アタッチメントは計画通りに進めるためにも必要です。

歯を動かしやすくする

インビザラインはマウスピースからかかる圧力で、少しずつ歯を移動させていきます。しかし、ただ装着するだけでは、思うように動いてくれません。

アタッチメントを付けることで必要な圧力がしっかり加わるようになるため、付けないよりも歯が動かしやすくなります。

アタッチメントによって痛みを感じる可能性

インビザライン自体が痛みの少ない矯正方法と言われていますが、アタッチメントによって痛みを感じる可能性があります。

アタッチメントを取り付けるときや、マウスピースを装着しているときは、とくに気になる部分は少ないでしょう。

しかし、マウスピースを取り外した際に、口の粘膜にアタッチメントの凹凸が直接当たると、刺激によって痛いと感じる場合があります。もしも粘膜に触れる部分が痛い場合は、アタッチメントの辺縁をなだらかにできるので、歯科医師に相談するとよいでしょう。

なお、インビザラインの治療終了後に取り外す際は、痛みはないので安心してください。

インビザライン治療中にアタッチメントが外れたときの対処法

インビザライン治療中にアタッチメントが外れたときの対処法

アタッチメントは歯の表面に付いているだけなので、固いものを食べたときなどに取れてしまうことがあります。ほかにも、マウスピースを取り外す際など、さまざまな理由で取れてしまうことも珍しくありません。

アタッチメントが取れること自体はよくあることなので、取れた時点ですぐに主治医に連絡をしましょう。

インビザラインのアタッチメントの注意点

インビザラインでアタッチメントを付けるにあたって、守らなくてはいけない注意点がいくつかあります。

注意点を守って正しくインビザライン治療を進めましょう。

自己都合での取り外しには別途費用がかかる場合がある

日常生活で取れてしまった場合は、治療費の範囲内で付け直してもらえる場合が多いです。

しかし、自己都合で取り外した場合は、外すのに数万円、付け直すのに数万円程度の料金が請求されるので注意しましょう。

外れたまま放置すると治療計画がずれる可能性がある

アタッチメントは歯にしっかり圧力をかけるためにも必要なものです。そのため、外れたまま付け直しを行わずに放置をしてしまうと、本来の治療計画がずれてしまう可能性があります。

もしも、アタッチメントが外れたらそのまま放置はせずに、すぐに歯科医師に相談してください。

セラミックや差し歯には付けることができない

セラミックや差し歯のような人工物は、アタッチメントがなかなかくっつかないため、付けられない場合が多いです。

そのため、セラミックや差し歯ではなく、残っている自前の歯にアタッチメントを取り付けることになります。

なお、ブリッジやインプラントが入っている場合、自前の歯のように動かすことはできません。インビザラインで矯正後に作り直すなどの処置が必要になります。

飲食物の影響で着色する場合がある

コーヒーやお茶、赤ワイン、ジュースなど、飲食物によっては着色してしまうことがあります。

見た目を綺麗に保つには、インビザラインの治療期間中は無着色・無糖の水や炭酸水を飲むようにしましょう。

着色してしまった場合は交換も可能ですが、追加で費用がかかる場合があるのでご注意ください。

まとめ

インビザラインではマウスピースがずれないように、そしてしっかり圧力がかけられるように、歯の表面にアタッチメントを取り付けます。

アタッチメント自体は歯に近い色のレジンで作られているので、とくに目立つことはありません。痛みも少なく、治療終了後は綺麗に取り外せるので、歯の見栄えが悪くなることもないでしょう。

ただし、アタッチメントが外れてしまっても、そのまま放置をしてしまうと計画通りに治療が進まない可能性があるので注意してください。