インビザラインのデメリットとは|後悔しないために知っておくべきこと
インビザラインは、歯列矯正の新しい治療法です。従来の矯正方法にはない魅力的なメリットがたくさんあるインビザラインですが、実はデメリットもいくつかあります。
ストレスが少なく人気のある治療法ですが、人によっては相性が悪い場合もケースおあり、インビザライン矯正をして後悔したという声も0ではありません。
この記事では、インビザラインにはどのようなデメリットがあるのか、後悔しないために知っておくべきことについて解説します。
インビザラインとはどんな治療なのか
インビザラインとは、透明プラスチック製のマウスピースを使用して歯並びを治療する方法です。マウスピースで圧力を加えて、少しずつ歯を移動させ整えていきます。
従来の矯正治療は、金属製のブラケットやワイヤーを使って歯並びを調整することが一般的でした。
インビザラインは、透明マウスピースを使って歯並びを矯正するため、見た目が目立たないうえに、取り外しができるため歯磨きがしやすいなどのメリットが多く人気があります。
インビザラインにデメリットはある?治療前に知っておこう
インビザラインは近年人気があり、症例数が増えている治療法ですが、メリットだけでなく実はデメリットもいくつかあります。
インビザラインにはどのようなデメリットがあるのかご紹介します。
長時間のマウスピース着用と自己管理が必須
インビザラインは、マウスピースを長時間装着するため、自己管理能力が求められます。例えば、飲食を行う際は外す、治療計画に則って新しいマウスピースに交換する、清潔に保管するなどです。
自己管理を怠ると、計画通りに治療が進まなかったり、理想通りの歯並びに仕上がらなかったりなどのリスクが生じます。また、日々の自己管理にストレスを感じる場合もあるかもしれません。
歯科医師の知識や技術に左右される部分がある
インビザラインは治療計画が重要であり、歯科医師の知識や技術によって治療期間や結果が異なる場合があります。
歯科医師が的確な診断と治療計画を立てられる場合には、望み通りの効果を得ることができますが、知識や技術が乏しく不備があった場合は、予期せぬリスクが生じる可能性があります。
歯並びや骨格によっては使用できない・失敗する可能性がある
インビザラインは多くの症例に対応していますが、歯並びや骨格によってはブラケットやワイヤーを使った従来の矯正治療の方が効果的である場合があります。
適していない症例で無理してインビザラインだけで治療を進めてしまうと、噛み合わせが悪くなったり、隙間が残ったりなど失敗する可能性があるので、どんな症例にもインビザラインが適しているというわけではありません。
歯周病やインプラントがある場合は使用できない
インビザラインは歯周病やインプラントがあるとできません。
なぜならば、歯周病があるままインビザラインを始めてしまうと、プラークが溜まって悪化したり、圧力に耐えられず歯が抜けてしまったりするリスクがあるからです。そのため、歯周病がある場合は歯周病を優先的に治療してから、インビザライン矯正を始めます。
そしてインプラントは、人工歯根であるため、あとから移動させることができません。そのため、インプラントがある場合は矯正治療自体が難しいです。
もしもインプラントも取り入れたい場合は、先にインビザラインで歯列を整えてからインプラントの治療を行いましょう。
インビザラインのメリット
インビザラインにはさまざまなデメリットがありますが、従来の矯正治療にはない多くのメリットがあります。
魅力的なメリットばかりなので、骨格や歯列の状態から問題ないと判断された場合は、ぜひインビザラインを選ぶことをおすすめします。
従来の矯正治療よりも目立たない
インビザラインはプラスティック製の透明マウスピースを使用するため、目立ちにくく、外見的な問題を気にする人にとってはメリットが大きい矯正方法です。マウスピースは0.5mmの薄型で、歯にしっかりフィットするので、見た目は天然の歯ままに見えます。
そのため、表舞台に立って活動する芸能人などにも人気のある矯正治療です。
痛みや違和感が少ない
従来の矯正治療では、金属のブラケットやワイヤーで歯を強制的に引っ張り、歯を移動させるため、強い痛みや違和感が生じていました。
しかし、インビザライン治療では、透明で柔らかいマウスピースを使用するため、金属製矯正器具に比べて痛みや違和感が少なく、慣れるまで時間がかかりません。
だいたい2~3日程度、長くても2週間程度で痛みや違和感がなくなる場合が多いです。
必要に応じて取り外しが可能
インビザラインは、マウスピースを好きなタイミングで取り外すことができます。
食事や歯磨きの際はもちろん、スポーツやイベントなど必要に応じて取り外しができ、いつでも再度装着できるため、生活の制限がありません。
歯磨きも通常通りできるので、ストレスも少ないでしょう。
通院の回数が少ない
インビザラインでは3Dモデルから作られるマウスピースを一定期間で交換して、歯を徐々に移動させていきます。
通院の頻度は人によって異なりますが、だいたい2~3ヶ月に1回程度なのであまり負担になることはないでしょう。
基本的に自宅で自分自身で治療を進めるため、多忙で通院が難しい人にもおすすめです。
ホワイトニングも同時にできる
インビザラインのマウスピースを装着する際に、ホワイトニング用の薬剤を使用することができます。
インビザラインのマウスピースはしっかり密着するので、ホワイトニング効果を最大限引き出すことができるでしょう。
従来の矯正治療では同時進行できませんでしたが、インビザラインならばホワイトニングと同時に行えるので、治療期間を短縮したい人におすすめです。
後悔・失敗しないために守るべきこと
インビザラインで後悔・失敗しないためには治療中に守るべきことがいくつかあります。
自分自身が中心となって行う治療だからこそ、しっかり守って後悔のない結果にたどり着きましょう。
1日20~22時間以上装着する
インビザラインの効果を最大限に引き出すためには、マウスピースを1日に20~22時間以上装着する必要があります。
なぜならば、装着時間をしっかり守らないと歯の移動が遅れて、治療期間が延びてしまう可能性があるからです。
治療期間が延びることで、さまざまなリスクが生じるため、マウスピースは1日20~22時間以上装着してください。
マウスピースが浮かないようにしっかり装着する
マウスピースの装着が不十分だと、歯が計画通りに動かない可能性があります。
アライナーチューイーという、チューブ状のシリコンゴムを噛んで、マウスピースが浮いてこないようにしっかり歯と密着させてください。
決められた交換時期を守る
マウスピースはだいたい1~2週間ごとに、次のステージのマウスピースへ交換する必要があります。
決められた交換期間を守らないと、計画通りに治療が進まなかったり、圧力が強く加わりすぎて歯の根っこが露出したりなどのリスクが生じる可能性があるので注意が必要です。
そのため、歯科医師の指示に従って、決められた交換期間を守って治療を進めてください。
まとめ
インビザラインにはさまざまなデメリットがありますが、魅力的なメリットも多く人気のある矯正治療です。
痛みや違和感が少なく見た目が綺麗など、従来の矯正治療にはないメリットがあるため、できるだけノンストレスで歯列矯正をしたい人に向いています。
ただし、デメリットがあることも事実なので、まずは歯科医師とよく相談したうえで、適した治療法を見つけることから始めてみましょう。